忍者ブログ

七式ガンプラ部

三十路デビューの初心者モデラーです。 初心者モデラーさん応援中! 初心者さんにはジム改の製作記がオススメです。 *2015/09/30より、新ブログへ移行しました。

MGゲルググ 総評・完成レビュー

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

MGゲルググ 総評・完成レビュー

「MG シャア専用ゲルググ ver.2.0」
が無事に完成いたしましたので、完成報告がてら
製作の総評を書いてみようと思います。

その前に、本家HPである七式に完成写真をUPしましたので
リンクを貼っておきます。
 



さて、ガンプラ製作を始めて3作目となった今回のキットですが
初挑戦となるマスターグレード(MG)でしたので
今まで作ったハイグレード(HG)とは違い、非常にボリュームがありました。
製作にかかった時間もほぼ倍近いと思います。
その分、製作過程は非常に面倒なものになりました。
もっとも、趣味ですので面倒さでさえ、楽しみに変わっていきますので
問題は無いのですが・・・

今回、製作にあたり、決定していた事項がいくつかあります。

・フレームを含めた全塗装を行う
・外装に関しては可能な限り黒立ち上げによるグラデーションで仕上げる
・シャア専用ゲルググを逸脱しない

この決定事項を達成する為に、まずは乾燥機を購入しました。
これはフレームに多数使用されているABS樹脂が
塗装によって割れてしまうのを予防する為です。
ABS樹脂は溶剤の浸透によって割れるそうなのですが
調べても完全に防ぐのは難しいようで、確実な対策は見つかりませんでした。
その中で理論的に有効に思えたのが「溶剤を浸透させない」というもので
乾燥を早めるために薄く塗装し、さらに乾燥ブースを使用するというものでした。
さすがに模型用のブースは困ったお値段ですので
比較的安価でモデラーの先輩からのアツい支持を受けている食器乾燥機で代用しました。
これが功を奏したのか今のところABSの割れは一切起こっていません。



今後作りたいキットにもABSが使用されているものがありますので
活用していこうと思います。

フレームは評判どおりの可動性で、素晴らしいと思います。
昔つくっていた頃のMGではまだ内部フレームは一部分しか採用されていませんでしたので
時代の進化を一番感じた部分でもありました。


外装パーツに関しても非常に精度が高く、
また、合わせ目をうまくパネルライン風に設計してあったおかげで
面倒な合わせ目消し工作は最低限で済みました。
さすがに、装甲部分の干渉によってフレームのみのあの可動性はスポイルされましたが
それでも重装甲MSの重量感を残しつつ、これだけ動かせるというのは素晴らしいです。

デザインも賛否両論あるかと思いますが
旧MGやHGと比べても「カッコいいゲルググ」になっていると私は思います。

武器の保持はガンプラの課題の一つでしたが
手のひらに出っ張りがあり、そこに武器を固定することで
指での保持に+αの効果を発揮してくれています。



初めての黒立ち上げ塗装でしたが、
低いエア圧での塗装は思った通り難しく、何度か失敗もしました。
塗料の希釈が上手くいかずにエアブラシを詰まらせてしまったり、
希釈しすぎて垂れてしまったり・・・
失敗箇所のリカバリーはスプレーでも同じなので問題なく出来るのですが
その都度手が止まってしまうのがもどかしいですね。
上の写真でもわかるように、広い面積を塗るとどうしても濃くしてしまい、
他との色バランスが取れなくなってしまいました。
これでもマシになった方ではあるのですが、今後の課題ですね。
まぁ、贔屓目に見て、初めてでこの仕上がりなら合格?じゃないでしょうか(笑

次に何を作るかまだ決めていませんし、塗装方法もベタ塗りかシャドーか
ハイライトか黒立ち上げかMAX塗りか・・・どうするかも未定です。
キットごとに合う塗り方があるはずなので考えながらやっていきます。



それでは、次のキット製作時にまたお会いしましょう!

拍手[1回]

PR

コメント

マイブース♪

忍者カウンター

プロフィール

HN:
たかおっち@ガンプラ部
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/04/02
職業:
さらりーまん♪
趣味:
クルマ、バイク、ゲーム、ガンプラ

最新コメント

[08/22 たかおっち@七式]
[08/22 柏崎せもぽぬめ]
[07/18 たかおっち@七式]
[07/18 柏崎せもぽぬめ]
[07/18 柏崎せもぽぬめ]

楽天

楽天でお買い物♪

amazon

P R