どーも!たかおっちです。
作業に没頭してたら予定時間をずいぶん過ぎてました(汗
今日はスタイルの改修作業を進めました。
- 顔(フェイス部分)の拡大
- 足の短縮(腰・フトモモ)
- 胴の延長
上記の内容をお届けします。
久々に内容のある製作記になりそうです(笑
まずはフェイスパーツの幅増しです。
頬の部分をプラ板で延長し、
少しだけですが顔が大きく見えるように改修しました。
顔が小さいと言われているMGユニコですが
仮組みしてみると、なるほど・・・小さいです。
パテかプラ板か迷いましたが、プラ板を選択。
貼り付けなので頬のラインもスジボリよりはっきりしますので
一石二鳥ですね。
ただ、小さいので切るのも貼るのも気を使いました。
オマケですが、ツインアイが非常に小さく、目立たないので
プラ板で切り出してみました。
塗装後貼り付ける予定です。
続いて昨日から行っている足の短縮加工ですね。
足の接続位置に関しては昨日の内容で確定ですので
今日はフトモモの伸び幅を変更しての短縮です。
変形時に伸びるフトモモですが、ストレートだとこれだけ伸びるようです。
伸び幅で約4mm。
ただでさえ長い足が4mm伸びるわけです。
これを2mm程度にまで抑えます。
右が改修後の伸び幅です。
スライド部分にプラ棒を挟みこんでスライド幅を抑制しています。
いろいろ先輩方の作例を見たのですが
これが一番簡単だと思います。
デストロイ固定なので接着してしまってもいいのですが
出来るだけギミックを殺さない方向で作りますのでこれがベストかと・・・
サイコフレームに四角い穴が2つ開いているのですが、
この穴は外装を利用したロックになっています。
ユニコーンモード用の穴とデストロイモード用の穴がありますが
上側のデストロイ用穴を下向きに2mm拡大してやれば
ロック機構を殺すこと無く、伸び幅の短縮&固定ができます。
そんなわけで両フトモモの短縮が完了しました。
接続位置の変更で3mm、フトモモの伸び幅で2mm。
合計で5mmの短縮ですね。
きっとこれでもまだ長いのですが、
これ以上縮めると、バランスが崩れそうなのでこの辺りで良しとします。
続いて胴の延長加工ですね。
νガンダムVer.kaでも4mmの延長加工を行いましたが、
同じVer.kaがベースのこのユニコーンガンダムも
やはり胴が短く感じましたので、少し延長してバランスを取ります。
真ん中のパーツがジョイントです。
こちらは自分なりに考えて延長加工します。
いつも通り、1mmの穴を開けてから切断。
プラ板を貼り合わせて2mmのブロックを作ります。
形を整えて、ジョイントに挟み込みます。
こんな感じに2mm延長できました。
ジョイントの先端を伸ばす方が作業的には簡単なのですが、
この先っちょは腰パーツにはめ込む際、
カチっとはまるカタチになっています。
ですので先端を活かした方が接続がしっくり来ると考えました。
ちゃんと組めるか確認して完了です。
今日はジョイントの延長のみですが、
このままだと胴がスカスカに見えるので、腹部装甲も延長が必要です。
そちらの作業はまた明日以降に行う予定です。
最初に行った首の延長も含めて、
ほぼ想定したスタイルになるんじゃないでしょうか?
組み上げが今から楽しみですね。
それではまた明日~ノシ