どーも、たかおっちです。
奥さんが気を使って、子供を連れ出してくれたおかげで
集中して作業が出来ました。
そろそろ子供と遊んであげないと
父親としての立場が危うい・・・?
とりあえず塗装からスタートなので、紫のパーツを白サフで下地作りしました。
で、乾燥させている間に、ヒケ処理の終わった台座を塗っていきます。
まずは、下地として黒を。
ツヤツヤ気味に塗っておきます。
今日は作業を並行して進めたので
一応時系列で進めていきます。
次は、マスキングです。
こんな感じで。
テープを貼りにくい部分はマスキングコートを塗っておきました。
黒が乾いた台座をシルバーで塗装。
最近使っていたスターブライトシルバーがあまり好きじゃないので
今回から普通のシルバーに戻しました。
台座を横目に、紫を塗装。
さきほどマスキングしたパーツにも紫を入れます。
H.W.Sは白の割合が多いので、ちょっとした変化をつけたいのです。
そして、台座に戻りまして、クリアーレッドです。
一回目はこんなくらいでOK。
通常の塗料よりかなり薄めに希釈(3~4倍)しています。
塗り重ねて色を作る為なのですが、当然垂れやすくなるので
注意して塗りましょう。
乾燥させてから2回目のクリアーレッドを塗装すればしっかり色が乗りました。
塗る回数を増やすほど、濃い色になります。
3回目。
ほぼ思っていた色になってきました。
でも、もう一息。
次はクリアーレッドにクリアーを混ぜた物をつかいます。
間の画像が飛んでました・・・
クリアーレッド+クリアーを塗装後、GXクリアーⅢを塗った状態です。
最初から最後までクリアーレッドだけで塗るよりも、
ほんのわずかに深みが出るはずです。
写真だと表現が難しいのですが・・・
そんなわけで、キャンディーレッドの台座が完成しました。
では、H.W.Sに戻ります。
マスキングをはがしたらこんな感じです。
あまり色を増やすとごちゃごちゃするので、紫はこの程度で。
そして再度マスキング。
あちこちに、塗り分けてください、と言わんばかりの板モールドがあるので
そちらをメインに塗り分けます。
グレーを作ってぷしゅ~っと。
はい。奇麗に塗り分けできました~。
もうちょっと薄い方がいいかもしれないですね。
んで、コレなんですが、
マスキングで塗り分けするには難しい形状です。
かといってスミイレだけではちと寂しい・・・
そんな時はエナメルで塗装して拭き取ってやりましょう。
簡単キレイな塗り分けになりました。
そしてスミイレ・・・・
スミイレしてて気づいたんですが
シールドに紫入れるの忘れてました!
由々しき事態です。
修正修正!
修正したシールドもちらっと写ってますが
スポット塗装はカッコ悪い、デカールはもっとイヤ。
なのでグラデーションにしました。
こういう設定も有ったはずなので、アリじゃないですかね?
とりあえずスミの拭き取りもOKです。
で、本体と同じように赤プラチップを埋め込み。
1.5mmで掘り下げる作業が大変・・・
もっとキレイに彫りたいんで、練習するしかないですね。
そしてデカールを貼りかけたところで今日の作業は終了です。
いや~・・・疲れた。
でもまぁ、一気に進んだので来週中の完成が見込めますね。
早ければ明後日には出来そう。
台座はクリアーが完全硬化したら磨くかもしれませんが
自分用なので現状でも十分かもしれません。
そんな訳で、明日はおそらくデカールの続き。
明日も頑張っていきましょう!
それではまた~ノシ